パンカーダのアンティーク達が生まれた19世紀のヨーロッパ。
その時、街はどんな人々が暮らし、どんな声で、どんな香りで溢れていたのでしょうか。そしてその場所の成り立ちは・・?
そこに直接行くことは不可能でも、想像を広げて、イマジネーションのなかで訪れることはできるはず。
アンティークは、もちろん人の手で生み出されたもの達ではありますが、背景にはその街、場所の空気が色濃く反映されていることでしょう。生い立ちを探れば、また新しいアンティークの顔が見えてくるかもしれません。
さあ、地図を広げて、ご一緒に。
アンティークを育んだ街の風景、ストリートの空気を
追体験してみませんか?
Pancada Library
アンティーク・ファニチャー パンカーダによる特別企画をまとめた図書館です。
本の画像をクリックすると、各記事をご覧いただけます。
どうぞごゆっくりお楽しみ下さい。
Go into "Backingham Palace "! ~バッキンガム宮殿とアンティーク家具~
あらためて述べるまでもなく、英連邦の中枢、至高の空間でありますが、とても稀有な存在でもあります。それは世界でも珍しい「現在でも実際に使われている宮殿」であり、期間限定とはいえ「一般公開されている」ということ。
英国貴族の頂点、至高の空間には、どんな素晴らしい家具があるのでしょうか。そして、良く似たものがパンカーダにもある・・?
誰でも知っているバッキンガム宮殿の内側を、独自の観点でご紹介します。
ALL IN THE GOLDEN AFTERNOON ~不思議の国のアリスとアンティーク~
152年前の7月4日、黄金の昼下がり。
英国オックスフォード、テムズ河で舟遊びをしながら少女たちに語られた物語。
チャールズ・ラトウィッジ・ドジソン という数学者がピクニックのつれづれに生み出したものこそが、「Alice's Adventure in Wonderland/不思議の国のアリス」の誕生でした。
物語に登場するシーンや家具を読み解いていく、アンティーク好きなアリスファンには格別の一冊。
登録:
投稿 (Atom)